日韓文化交流の旅

カテゴリー: イベント・祭り, 社長日記

b44388ad.JPG 日韓文化交流の旅があり参加してまいりました。

 この韓国への訪問の旅は浅間温泉で行われます「渡来人祭り」の元になりました。浅間温泉の桜ケ丘古墳より出土されました「天冠」の源流を訪ねる旅でした。

 「天冠」は5世紀ころ桜ケ丘古墳に埋葬された人が身につけていたもので、韓国の慶北池山洞の古墳より出土されました天冠とよく似ており、当時朝鮮半島と浅間温泉とで何らかの文化交流があったものと推測されました。

 昔は中国から朝鮮半島そして日本へと文化が伝わってきました。
 韓国では慶北大学の朴教授の各地の遺跡の現場でお話を聴き、昔の北東アジアの文化交流、そして昔の人々の海を越えた貿易交流をお聴きしました。桜ケ丘古墳の源流はここにあると感じました。

 続きはこのブログで

 写真は池山洞の古墳です

 梅の湯

日韓文化交流の旅」への2件のフィードバック

  1. 渡来人は自分の故郷と似た環境に移住したのでしょうか。韓国の慶北池山洞というところは、松本市と風景が似ているか教えて下されば、幸いです。
    長野県は、渡来人が数多く移り住んだという話を聞いたことがありますので。

  2.  コメントありがとうございます。
     慶北池山洞は小高い山があり松の木が多く松本の東側に似ています、ただ松本から眺められます北アルプスや美ヶ原高原標高が高い山は見えません。
     古墳の作り方も小高い山を利用して作っておりますのでこれも似ています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です